おみつさんの
〜気まぐれ日記〜
〜2002年9月〜
9月24日 (火曜日

昨日のOFFの熱も冷めやらぬまま本日初出社。
今日から印刷屋の仕事開始です。
初日の今日はほとんど仕事を見ているだけ(笑)
一ヶ月間は試用期間と言うことでアルバイト扱いなんだけど、 それからは正採用されそうですわ〜♪
これで不安定なフリーター生活ともおさらば。
早く仕事憶えないとね〜。

9月23日 (月曜日

パステルミディリン第4回OFF会三日目。
今回のOFF会も今日で最終日。
楽しい日々というものはあっというまである。
朝からなんとも言えぬお別れムードが漂い、朝食後、みんなでいそいそと荷物の片づけ作業に入った。
特に車組の人達が早い内に出なければならないので慌ただしく、 Kuzuさんの車に機材を積み込み、すぐに出られる用意を整えた。
そして今日最初のお別れ。
しまっぺさん、Kuzuさん、あびさんの3人とはここで別れることとなった。
3人とも遙か関東から往復の旅はさぞ大変だったことでしょう。
しまっぺさん、今回は私に変わり快く幹事を引き受けていただいてありがとうございました!
そして見事大任を果たされ、お疲れさまでした!
Kuzuさん、今回は運転手お疲れさまでした!
今回もKuzuさん独特の人柄に接することが出来て楽しかったです!
あびさんも初参加大変お疲れさまでした!
またいつかあびさんのコンサートに行って見たいものです。

3人が出発してから暫く、残された我々は松本亭のロビーでくつろぎながら穏やかに話していた。
我々も後は出発を待つだけ。
もうすぐ迫る別れを前に、しんみりした雰囲気で話している内に時間は過ぎ、我々も出発することとなった。
松本亭から笠置駅までは松本亭のバスで送ってくれる。
笠置駅で切符を買い、電車に乗り込む。
ここから3駅先の木津駅で、安田さん、神楽坂さん、M365さんの3人とはそこでお別れとなっていた。
我々は大阪へ、彼等は京都の方へ向かうのだ。
そしてそこまでの旅路は一瞬にも感じられた。
木津駅に到着し、電車を降りて行く3人。
皆で別れの言葉を掛け合いそして電車の扉が閉まる。
電車が走り始めてやがて3人の姿は見えなくなった。
安田さん、今回もMU1000ひっさげての長旅、大変お疲れさまでした。
異様なノリに置いて行かれ気味の所は多々見受けられますがいい加減慣れて下さいね。(笑)
神楽坂さん、今回もステキなオリジナル曲を訊かせていただいてありがとうございます!
某2日目の宴でのコアなネタはたぶん忘れられません。
これから京都観光をされて帰られるとのことですがどうかお気を付けて。
M365さん、今回も途中参加と言うことであまりお話しすることが出来なかったけどまた一緒に呑みましょう!

京都行きの方達と別れた後、今後の予定について話し合った。
関東勢としてはやはり土産の一つくらいは買っておきたいところ。
しかし時間的な余裕も少なく、昼食もまだだったので何処で食事にしようかと言う話になった。
結局土産も食事も空港で済ませようと話が落ち着き、一路、空港を目指した。
JRから阪急に乗り換え、来たときとは全く反対のルートで空港に戻る。
空港に到着してJAS(現日本航空システム)の搭乗カウンターで先に搭乗手続きを済ませて先に食事をとることとなった。
食事に決まりみんなで移動を始める。
颯爽と数名の人が2階の方へと階段を上り始めた。
すかさず制止する私。
「あれー?土産先に買うの?」
「いや、メシだけど?」
伊丹空港ターミナルの御食事どころと言えばやはり2階に集中している。
しかし2階の御食事どころは空港という場所柄もあってか結構高いのだ。
「メシ喰うなら一階だよ。」 と言いつつ私は2年前にも案内した穴場へ皆を連れ立つことにした。
食堂「オアシス」。
空港職員の社員食堂みたいな店で、 「関係者以外立入禁止」と思いっきり書かれたエリア内に店を構える一般も利用可能な食事どころだ。
社員食堂の色が強く、その為しっかりした定食でも安価で食べられるのだ。
空港で働いていた頃は結構よく利用したのだが、久しぶりに食したここの料理はとても美味しく感じられた。
食事を終えていよいよ別れの時が近付く。
関東勢の方は土産物屋に入り思い思いに土産を購入。
土産も買い終わり、いよいよ飛行機の出航時間が迫ってきた。
搭乗ゲート前で関東勢との別れの時となった。
一人一人と固く握手を交わし、別れの挨拶を済ませていく。
ヌルさん、今回はなかなかゆっくり話す機会が持てずに残念でしたが今回もお疲れさまでした。
スペアリブさん、今回もネタまみれでしたね(笑)
MIDIの発表では大失敗したと言われていましたが相変わらず素晴らしい作品でしたよ。
TAKIさん、今回はウチの作品のミスをご指摘下さり、ありがとうございました。
らいこさん、今回は強烈なネタをありがとう。
あのネタは強烈すぎてここでは書けません(笑)
とりっぴぃさん、初参加ながら強烈なキャラで今回、一番インパクト強かったです(笑)
次回も是非、いらして下さいね(笑)

搭乗ゲートに姿を消した関東勢を見送るため、残った私とリュートさん、シリアさんの3人で屋上の屋上の展望エリアへ登った。
屋上に着き、関東勢が乗り込むB777の駐機するスポットの正面に陣取り、出発する光景を見送る。
飛び立つ飛行機。飛んでいく機影を目で追う3人。
「行っちゃいましたね〜。」
真っ直ぐ飛んでいく機影を目で追いながら、シリアさんが感慨深げに呟いた。
「いえ、戻ってきますよ?」
「え゛・・・?」
すると飛行機は大きく旋回を始め、空港の上空の方へと戻ってきたのだ。
滑走路の位置と風向き等の都合上、本来の目的地と逆方向に向かって離陸することがままある。
その航路修正のためにぐるりと回って来るのだが、空港から見ると戻ってくるように見えるのだ。
伊丹−羽田間の航路はいつもこの航路を取る。
最後の最後に小さなネタを提供してくれたB777よ。ありがとう(笑)
関東勢を見送った後、リュートさんの乗るバスの出発まで時間があったので、先程の「オアシス」で 軽くお茶をすることに。
この店、喫茶スペースも完備しているのである。
ここで今回のOFFについて語り合い、関東勢が羽田に到着するくらいの時間にバス乗り場へと向かった。
リュートさんとはここでお別れ。
固い握手を交わしつつ再会を誓って別れた。
リュートさん、仕事が忙しい中お疲れさまでした!
リュートさんの力作は凄まじかったです(笑)
また関西の方でもお会いしましょうね。
残された私とシリアさんは徒歩で蛍池(ほたるがいけ)に戻り、そこで別れることとなった。
それまでの途上、やはりOFF会のことを話題にして駅に向かう。
そして駅に到着。ここで最後のメンバー、シリアさんとお別れ。
シリアさん、今回は途中からの参加でしたが次回は是非全日参加で。
とても楽しんで頂けたようで良かったです。
そしてリュートさん、シリアさん。 今回はわざわざ遠回りして空港までお見送りに付き合っていただいてありがとうございました!!
シリアさんと別れた後、そのまま徒歩で家路についた。
いやー。今回は新たな出会いもあったし、非常に盛り上がって大成功だった。
こうしてパステルミディリン第4回目OFF会は幕を閉じた。

9月22日 (日曜日

パステルミディリン第4回目OFF会二日目。
目覚ましはドラクエ4のエレジーという曲で始まる。
スペアリブさんが着メロ目覚ましでセットして置いたものらしい。
この曲、とてもいい曲なのだが、もの悲しく沈んだ曲なのでそのまま寝入ってしまいそうな曲なのだ。
わざわざそんな曲を選曲するところに彼の人間場慣れした感性が窺い知れる。(笑)
午前8時頃に起床し、朝食後、すぐそばにある笠置寺へ行くことになった。
寝不足でダウンしている人達を除き、元気な人達で早速お寺へ行進を始める。
この笠置寺、後醍醐天皇ゆかりの地で北朝との戦争時に潜伏した拠点の一つだという。
(後日談:北朝は誤りで正しくは 鎌倉幕府です。突っ込みbyヌル)
寺にすぐに着いたのだが、修行道と呼ばれる僧達が修行に励んだ道が続いていたのでそちらを見に行くことに。
これが結構な山道で、軽いハイキングコースとなっていた。
行く道々に様々な史跡があり、後醍醐天皇の皇居跡や、石仏が彫られていたという巨岩など、 予想外のハイキングコースに苦戦しながらの登山だった。
笠置寺の境内に一匹の野良猫が居たのだが、この猫が修行道を行く我々の後をトコトコとついて回り、 我々に追いついては顔を洗ったりとカワイらしい仕草で楽しませてくれた。
動物好きのとりっぴぃさんは特に大はしゃぎでその猫に「ニャンチー」と勝手に命名して大喜びだった。

宿に帰り、午後のMIDI会のための機材設置の続きを行う。
ノートパソコンのLAN設定に苦戦し、予想外に時間がかかったがその間に手の空いた者達は思い思いに盛り上がっていた。
あびさんはトロンボーンを取り出し、ドラクエ4のカジノの曲を奏で、スペアリブさんは着メロをスピーカー通して奏で、 しまっぺさんはピアノに向かい、適当にだべっていた。
そしてこの日から参加する関西勢2人を迎えた。
関西メンバーとして第一回OFF会からの付き合いの拳法家、M365さん。
そして今回3人目の女性の方で、やかんをこよなく愛するお絵かきさんのシリアさん。
彼女も本OFFは初参加であるが、私とは2回ほどお会いしたことがある。

昼食を終え、MIDI試聴会に移った。
今回のMIDI作品発表者はKuzuさん、私、リュートさん、神楽坂さん、スペアリブさんの5名。
皆さんさすがに強者揃いで、素晴らしい作品の発表が続く。
今回特に凄いと思ったのが神楽坂さんのオリジナル曲とリュートさんのロマサガメドレー。
特にロマサガメドレーは演奏時間40分を超える超大作で、そのスケールの大きさにただただ驚かされた。
神楽坂さんの作品は、普段の彼からか想像もつかない繊細なメロディ(思いっきり失礼)で我々を魅了し、 彼が持つ音楽的な感性の高さは相変わらずだった。
ウチからもWizardryの曲や去年手がけた劇団、me-te-lui-luixxxで使われた編曲作などを発表した。
ウチが発表した作品の中で、WizardryのCampが安田さんに大好評で、今回発表された中で一番感動したと言って下さった。
これは予想外でとても驚いたんだけどそう言って貰えると大変嬉しい。
音楽発表の後、初顔合わせの方も多いので改めて1人ずつ自己紹介を行った。
安田さんから自己紹介の時に1人1人、ドラクエとFFで一番感動したシーンなどを一緒に教えて欲しいとのお題目も加えられ、 真面目なエピソードから受け狙いのエピソードまで多々あって、熱く語り合った。

夕食はバーベキューだった。
幹事のしまっぺさんが手配してくれたものだ。
炭火で網焼きするんだけど、我々が席に着いた頃には炭火は既に小康状態。(笑)
炭が悪かったのか炭を足してもなかなか火が勢いを増さず、 燃え始めたと思ったらものの数分で燃え尽きてしまうと言うなんとも苦しい状態でのバーベキュー。
物を食う時間より圧倒的に火を燃やすのにかかる時間の方が多かった。
なかなか燃えてくれない火にみんな疲れ、美味しく食べるはずのバーベキューがただの消化作業になってしまった。(苦笑)

今日は宿の風呂を借しきりにして貰い、女湯の方で交替で風呂に入り、その待ち時間中に機材の撤収作業を行った。
風呂の後はまた呑みである。
この日の呑みは神楽坂さんの「パステルミディリン軍歌」のせいで大いに盛り上がり、異様な雰囲気の中で幕を閉じていった。
みんなが寝静まりかける頃、やはり一部の人は夜の語りに入る。
今回も私は参加させて貰った。
らいこさんやシリアさん達とミディリンでの体験談などを語り合い、結局この日も床についたのは4時過ぎだった。

9月21日 (土曜日

パステルミディリンの第4回目となるOFF会初日。
関東陣営の飛行機組の到着時間に合わせて家を出、懐かしの伊丹空港へ向かった。
到着ゲートにつくまでの道で元同僚の人とすれ違ったりしながら到着ゲートについた。
到着予定時間表を見ると10分遅れの14:30到着となっていた。
暇なのでコンビニでお菓子を購入したりして時間を潰していたら到着のサインが点灯し、 待合室にも動きが出た。
手荷物の回収などを考えるともうちょっと時間食うだろうと予想して、 設置してあったテレビを見ていたりしたのだが、テレビのある位置から見える到着ゲートに何ら動きがない。
おかしいなと思って振り返ると知った顔が既に荷物を置いて談話している場面を目撃!!
何と予想していた到着ゲートと反対のゲートから既に出ていた模様である。
感動の再会となるはずだった場面が一転し、ネタからの幕開けとなった。

今回飛行機で来阪された関東メンバーは総勢5人。
まず一人目はパステルミディリンで第一回目、第二回目のOFF会レポートを手がけ、 その独特の文才で知られる自称へっぽこ文責ヌルさん。
そしてドラクエMIDIにおいて国内最高峰の実力を有し、実際にすぎやまこういち氏とも交流を持っているという 我がMIDI道の師匠、スペアリブさん。
スペアリブさんの高校時代の学友で、ピアノ演奏も出来てしまう好青年、TAKIさん、
そして本OFF女性陣筆頭、らいこさん。
そして今回初参加で、初対面の動物大好き保母さんのとりっぴぃさん。
我々はひとしきり再会を喜び合い、そして初対面の挨拶を交わしてモノレール大阪空港駅へと向かった。

笠置までの道程は大阪空港から一駅先の蛍池(ほたるがいけ)で阪急電車に乗り換え、 梅田終点でJRに乗り換え、大和路快速で終点加茂駅まで突っ走る。そこで更にディーゼル車に乗り換え一駅先が笠置だ。
まずモノレールに乗り込むのだがここではやくもハプニング発生。
スペアリブさんの財布が行方知れずに!!
飛行機の座席に置き忘れた可能性に考えが至ったのは電車の扉が閉まった後だった!!
いきなり途方に暮れるスペアリブさん。
旅行資金を全てを失う危機にあるのだから無理もない。
ここで空港グランド時代の人脈を使うときが来た!!
知り合いの人に電話を入れ、指示を扇ぐと受付カウンターに問い合わせてみろとの返事を得た。
その指示を受けスペアリブさんに付き添い、後の4人を待たせて空港へと引き返す。
受付カウンターに問い合わせると財布の忘れ物が一つあり、場内アナウンスも流れていたと受付のおねーさんが応えてくれた。
財布が本人のものであるか確認するのに多少時間はかかった物の、その待ち時間の間に元同じ課で働いていた方に会えたりとちょっぴり懐かしい気分に浸れたりした。
無事に財布を取り返して蛍池(ほたるがいけ)に着いたあと、アイボンを買うためにとりっぴぃさんを駅前の薬局へと案内することになった。
地理に詳しいことに感心されるのだがそれも当然。
ここは25年間生きてきた地元なのである。
無事に買い物を済ませて我々は予定時間を遅れて笠置へ向かい移動を開始した。

とりっぴぃさんの第一印象はどう見ても普通の女性だったので、ミディリンOFFの独特ののりについてこられるかを密かに心配していたのだが、 道中の車内でそれがただの杞憂であることを思い知らされた。
とてもよく喋る方で、初参加であるにもかかわらず、我々を引っ張っていく勢いで場を盛り上げてくれる。
特に驚かされたのは突然何の前振りもなく、窓を見て
「あ!!ワンちゃん!!」
と叫ぶこと数回。
窓から見える犬の散歩姿を尽く発見し、パッと見わからないような視界の悪い位置にいるものでも確実に発見するその観察眼。
後に彼女が犬レーダーの異名を持つことを知るのだが、 まさにその異名にふさわしい、特殊能力であった。

結局宿に着いたのは予定集合時間より1時間遅れの18時過ぎとなった。
ここで既に到着していた関東陣営、新幹線ルートの人と車で来た人達と合流を果たした。
今回私に変わり、総幹事を快く引き受けて見事この会を開催に導いて下さった、今OFF会最大の功労者しまっぺさん。
そしてはるばる関東から人と機材を載せ、車を運転してきたドライバー、Kuzuさん。 そして今回初参加で初対面のトロンボーン奏者、あびさん。
前日から京都入りし、京都観光をしてこられたという嵐のようなネタ男、神楽坂さん。
そしてパステルミディリンの管理者であり、このOFF会の主催者、安田さん。

お宿に着くと早々にMIDI機材の設置作業に移る。
到着時間が遅くなったこともあり、この日は設置だけで終わってしまった。
そして本日来るメンバーの最後の一人、大阪環状線から山手線にてレポートする男、リュートさんを迎え、夕食を囲むこととなった。
2つのテーブルに別れて座るのだが、私を含む固定メンバー5名ほどがテーブルの片隅を占領し始めた。
スペアリブさん、Kuzuさん、TAKIさん、神楽坂さん、そしてこの私。
彼等が集結するのには理由がある。
このOFF会、そう参加者数14人に対して何と5人もが左利きなのだ。
称して左利きーズ
この異様とも言える左利き人口比はもはやこのOFFの名物となりつつある。
この日の料理は2年前に来たときのそれと全く同じメニューであった
2年前に撮った写真と見比べてみると、フルーツがメロンからオレンジにグレードダウンしているのを除き、 全く同じ盛りつけである。
味が悪いわけでもなく、量も少ないわけではないので文句があるわけではないのだがネタとして笑えた。

食事が終わり、次は風呂と相成るわけだが、なんと旅館の風呂のポイラーがこわれ、男湯が使えないとのことであった。
そのため旅館の配慮で無料で温泉に連れていって貰えることに。
予定外の温泉にみんな大喜び。
ついつい時間ぎりぎりまで長湯をしてしまった。
宿に帰り、恒例の呑みを始めるが、みんな旅の疲れからか前例のない静かな呑みとなった。
一部の人を残してみんな早々床につき、残った一部の者で静かに語り合った。
私もその語りに参加し、結局床についたのは午前4時を回ってからだった。

9月20日 (金曜日

携帯電話、機種変更してきました。
なんか機能が盛りだくさんで訳が分かりません(笑)
これで携帯メールも出来るようになったらしいんだけどあまり利用しない気が・・・。
パソコンのキーボードになれているのでアレで文字を打つってなんか嫌なんですよね。(^^;)
でも友人からはいつも携帯メールを導入しろと言われていたのでサービス申し込みはしておきました。

明日からちょっと旅に出ます。
2泊3日でパステルミディリンのOFF会やるんですわー♪
今年は行けるかどうか微妙だったけど行ってきます。
毎年恒例行事となって来たこのOFF会。今年は笠置でやってきます。
今から楽しみ〜♪

9月18日 (水曜日

遂に最後通知が来てしまいました。(涙)
今日、auから電話があって、ウチの使っている機種は来年4月から使えなくなるらしーとの通告を受けました。
ウチの使っている携帯電話はもう4年か5年くらいは使っている物で、 機体には誇らしげにCellularのロゴがついている機体です。
e-Mailをはじめ、和音着メロ、カラー液晶なんてものはもちろんありません。
登録者毎に違う着メロなんか設定できませんし相当古い機体だったんですが 着メロ以外別に不便は感じていなかったのでちょっぴり切ないです。

遂に機種変更かぁ。
取りあえず16和音の機体にしよっと。(笑)

9月7日 (土曜日

VainDream入手!!
PC9801全盛期にGLODIAより発売された伝説のRPG。
何年にも渡って探し続けていたんだけどやっと入手できました。
もー懐かしくて懐かしくて早速はまっています(笑)
しかし当時は凄く綺麗に見えたCGも今見ると結構荒く見えちゃって。
当時のCGは16色までしか使えなかったから当然なんですが。
しかし640KBのメモリしか使えない環境下でそのCGがぐりぐりアニメーションするのを見ていると、 このゲームのプログラム技術の高さが伝説となるのも頷けます。
このゲーム、曲もいいんですわー♪。
もう二度と聴くことが出来ないかとも思っていたのでうれしさはひとしおです。

それと今日は五力伝のキャラ紹介用のCGが上がったので更新してみました。
今回も、かなえ氏のデザインです。
今回はなかなかイメージが固まらなくて苦戦したらしく、時間かかってしまったようです。
おつかれさまー。
BBSのアイコンにも追加して置いたので気に入ったら使って下さい。