11月24日(土曜日) 楽器の調整
|
自分の楽器で以前からすこーし気にしていたこと。
ひょっとして弦高が高すぎるんじゃないか?
高ポジションに移るにつれ、指板と弦の間隔が広くなって押さえ辛く、
押さえて鳴らそうとしても隣の弦に弓が触れてしまい、まともに弾けない状態でした。
なのでここはひとつ思い立って、梅田に開店したと言う弦楽器専門店へ持ち込んで見てもらいました。
見てもらったところ、やはり弦高が少し高かったようでした。
加えて魂柱の位置も駒からやや離れすぎているとの指摘を受け、あわせて直して頂くことに。
楽器を開けての大手術です。
さぞ大掛かりな作業なのだろうと思ったのですがその日の内にあっさり終了w
その場で試し弾きさせて頂いたのですが、これがびっくり。
明らかに音量が増していましたw
問題だった弦高の方もいい具合に直り、調整費用も4000円程度で済みました。
絶対万札飛ぶと覚悟していたのになーw
ともあれ楽器の調整の大事さを改めて感じた一日でした。
|
11月17日(土曜日) 相次ぐ訃報
|
10日に俳優の森光子さん、15日に政治評論家の三宅久之さんが相次いで亡くなられました。
お二方とも長くご活躍され、個人的にはまだまだお元気にご活躍されるであろう印象が深かっただけに残念です。
90歳になっても尚、舞台に立ち続けたと言う森光子さん。
その舞台への情熱たるや如何ほどだったのか。
最期まで日本の政治を憂い続けていらっしゃった三宅久之さん。
野田政権衆議院が解散しこれから政治が変わろうとする機運があがる中、それを見届けられずに逝ってしまわれたことが残念です。
両氏のご冥福をお祈り申し上げます。
|
11月16日(金曜日) 衆議院解散
|
野田首相がようやく衆議院の解散に踏み切った日。
3年にわたり、日本の国をぐちゃぐちゃにしてくれた民主党政権がようやく終わることになるのでしょうか。
思い返せば8月、近いうちに衆議院を解散することを前提に、
民自公による三党合意による消費税増税法案が通ってから早三ヶ月。
これが近いうちといえるのか疑問ですが。
しかしながら個人的には年内解散には踏み切らないと思っていたのでちょっと驚きました。
|
11月10日(土曜日) 苦渋の決断
|
苦渋の決断でした。
先日よりテスト公開を行ってきたWelphiaサーバーの運営を休止することにしました。
理由はプレイヤー不足により運営に支障が出たためです。
開発当初、各プレイヤーの皆さんは開設を切望しているものと思い、開発を急いできたわけですが、
蓋を開けてみたら日によっては一人も寄り付かない始末。
プレイヤーの方によってはリアル事情により現在はなかなか来れない方もいらっしゃるため、
そんな彼らが落ち着くのを待つことにしました。
|
11月7日(水曜日) アメリカ大統領選挙
|
アメリカ大統領選挙の結果が出ました。
再選が危ぶまれていたオバマ大統領、再選です。
各マスコミは選挙前にはさんざんオバマ大統領に失望したと言う米国民の姿を報道し続けていましたが、
彼の再選が決まったとたん、掌を返したかのように彼の再選を喜ぶ米国民の姿を前面に出して報道。
『あともう4年!』と喜び、盛り上がる支持者の姿を見て、
改めてマスコミの報道っていい加減だなーと思わされました。
|